|
須江で見慣れないウミタケハゼの仲間を見ました。海藻の上に黄色いハゼがいました。最初岡崎さんが「ミジンが海藻にのっている」と教えてくれましたが、近くまでいくとミジン君では無く、ウミタケハゼの仲間でした。でも、ここいらで見るウミタケハゼは、透明か、おっても赤い子ぐらいで、こんな色の子は見たことがありません!普通なら撮らない真横からの図鑑写真も撮ってみました。しかし、それにしてもすごい砂です。この日の須江は、昨日の強風の影響か海の中は結構砂が舞い上がっていました。上がってから図鑑で確認するとセボシウミタケハゼの体色の黄色バージョンがいちばん近そうでした。でも、初めて見ました。
100ミリ+1Dsmk2で撮りました。ウミウシさんのように逃げない個体ならもう少し、綺麗にしてから撮るのですが、なんせ、見たこと無いヤツなんで、きっちり撮っておかないと・・・?しかし、もうダイビングを始めて20年になろうというのに、未だに見たことも聞いたことも無い子に出会うなんて、面白いですね。
|
|