今年の夏休みは柏島へ去年に続き行ってきました。今年は、去年とはうってかわり連日ピーカンで、毎日が「夏!!やで〜〜〜〜」といった天気でした。心配された台風も中国方面に抜けたんで、柏島ではたいしたウネリもなく連日朝から3本ずつ合計17本ほど潜ってきました。
そんなダイビングで今回、僕的に一番のヒットはこのソラスズメダイの幼魚です。なんや、柏島までいってソラスズメダイかいとお思いでしょうが、あーた、そんじょそこらのソラスズメダイの幼魚ではありませんぜ。よーく見ると背骨がすけているでしょ。これは、浮遊生活から大きくなって着底したばっかりの幼魚が少しずつ色がついてきたところなんです。多分この日の夕方にはこの子は、普通のソラスズメダイの体色になって、元気に泳いでいるんだと思います。深場から上がってきて、浅場で安全停止を兼ねて、沢山のソラスズメダイのなかにこの子が居て、自分的には狂喜乱舞でしたが、バディや他のダイバーに言っても「ふ〜ん???そうなんや!」でした。やっぱ、かなりディープな世界なんやろか。(でも、不思議なもので一度見つけると、次の日にも後浜でも見つけることができたんで、やっぱ目が慣れるんやろか?次はナガサキスズメダイかぁ?)
180ミリで撮りました。1Dmark2は、10Dより一回り大きなCMOSを使っています。その為、どちらかというと35ミリの感覚に近い感じでしたが、久しぶりに180ミリをメインに使ったんで、その被写界震度の浅さにの後ピン、前ピンを量産してしまいました。ジリオンのハウジングは水中でも、かなり軽快にシャッターが切れるので、35ミリの感覚に近い1Dmark2は、しばらく180ミリを常用してみようかと思います。
|