2005.7.13
田子で潜ったあと、安良里に移動してナイトをしました。(後で思うとこのナイトをやっていなかったら、安良里の海はトホホだったのです)実に久しぶりのナイトでした(約1年ぶり)
最初に見つけたのは、ヒメイカでした。ヒメイカは今まで寒い時期しか見たこと無かったので、この時期に見るのは、初めてのような気がします。(イカタコガイドブックによると、寿命3ヶ月ということなのですが、それにしては、寒い時しか見ないのは不思議だなぁと思っていました・・・が、本当に寿命3ヶ月なんだろうかという気もします。)ミルにくっついて、ゆらゆらと揺れていました。でも、なぜかイカは燃えます。かなり粘ってしまいました。ゆらゆらと揺れるミルについた1.5センチほどのヒメイカ・・・!!いつか、交接してる所を見たいなぁ・・・。(ところが、この後、梅雨前線の通過に伴い西伊豆地方は、猛烈な雨が降りました。安良里地区も旧小学校のそばの川が溢れそうになり未明近く消防団の招集があるほどで、黄金崎ビーチも沢山の土砂とウネリが押し寄せたのです。このヒメイカは大丈夫だったのやろか・・・?)

100ミリ+1Dsmk2で撮りました。クローズアップレンズをつけて撮りました。これで、だいたい1Dmk2と同じ倍率かな・・?ところで、APS-Cタイプのカメラを使ってきて、一番の不満は、いままでのレンズがうまく活かせないということです。まぁ、200ミリクラスのズームレンズや、水中で使う100ミリや180ミリのマクロは、それほど違和感はありませんが、50ミリや、24ミリとかは、ほとんど使わなくなりました。が、1Dsmk2で生き返ってような感じがします。やっぱ単焦点の明るいレンズはいいです。後は、フルサイズのもう少し軽いボディが欲しいなぁ・・・、などと欲望はつきません。